桑の葉の効果・効能とは?【管理栄養士が解説!】

B!
  桑の葉には、たくさんの効果・効能があると言われております。 体にとってどのようなメリットがあるのか、管理栄養士の遠井先生が解説してくださいました。

桑の葉に含まれる有用成分の効果・効能とは?

おかいこさんのごはん」というイメージが強い桑の葉。 意外にも健康に有用な成分がたくさん含まれていることをご存知ですか?
桑の葉には、高血圧の方が積極的に摂取したい栄養素の他にも、便秘の改善血糖対策ダイエットむくみの解消などの効果が知られています。
 

高血圧の方が摂取したい栄養素が豊富!

高めの血圧が気になる方は、なるべく塩分を控える事が大切です。 また、体内の塩分の排出を促してくれる栄養素もしっかり摂りたい所です。
桑の葉には、塩分の排出を手助けしてくれる3大栄養素である
  • カリウム
  • カルシウム
  • マグネシウム
が豊富に含まれています。
  身近にある意外と塩分の多い食品と、桑の葉に含まれる排塩(はいえん)に役立つ栄養素については、次の記事で具体的にご紹介しています。 ぜひそちらも参考にご覧ください。

便秘でお悩みの方に嬉しい食物繊維も豊富!

また、桑の葉には第六の栄養素ともいわれる食物繊維も豊富です。
食物繊維は、腸内環境を整える働きがある為、便秘でお悩みの方は積極的に摂りたい栄養素ですね。
  便秘の主な原因だけでなく、桑の青汁を効果的に摂取する方法については、ぜひこちらの記事をチェックしてみてください。

桑の葉の特有成分は糖の吸収を抑制!?

続いてご紹介するのは、桑の葉に含まれる成分の中で、とりわけ注目を集めている特有成分(糖類似物質)の働きです。
この特有成分は、炭水化物などの糖質が小腸で吸収されるのを穏やかにするという働きがあることが分かっています。
  その為、糖質制限ダイエットにも向いているといえます。 特有成分の働きが気になる方は、次の動画もおすすめです。

桑の葉の特有成分は血糖値対策にも効果的!?

糖の吸収を緩やかにするということは、食後の血糖値の急激な上昇を抑えることも期待できます。
その為、生活習慣病の1つである糖尿病の予防として、食生活の中に桑の青汁桑の葉茶を取り入れている方は少なくありません。
  さらに、特徴的な働きを持つこの特有成分は、身近な園芸作物の中で現状桑の葉だけに含まれる成分です。 薬ではなく自然のもので対策を始めたいという方におすすめです。

むくみの改善に役立つカリウムが豊富!

また、先ほど桑の葉には塩分の排出を助ける成分が含まれているとお伝えしました。
この成分の1つであるカリウムは、むくみでお悩みの方にも有用な成分と言えます。
  日頃からむくみが気になっている方は、普段の水分補給を桑の葉茶や桑の青汁に置き換えてみるのもいいかもしれませんね。

桑の葉の効果・効能まとめ

このように、桑の葉には毎日の生活を健やかに過ごすために効果的な栄養素がたくさん含まれています。 まずは手軽に一日一杯の桑の青汁から新しい健康習慣を始めてみてはいかがでしょうか。

動画を見る:【管理栄養士が解説】桑の葉 健康大全!桑都八王子産の【桑の青汁・桑茶】で健康習慣、始めませんか?

最新の記事はこちらから